ALL'S RIGHT WITH THE WORLD

第九話 A-Part




 市立第壱中学に転入したアスカは、瞬く間に全校の注目の的となっていた。
 日本人離れしモデルと見紛うようなくっきりとした顔立ちと、中学生とは思えないスタイル。
 そして――明るく、人当たりの良い性格。
 これで、人気が出ない筈は無かった。
 特に男子は寄ると触るとアスカの事を話題にし、アスカの下駄箱には毎朝ダース単位でラブレターが詰まっていた。
 校舎裏で行なわれているケンスケの怪しげな商売も好調で、最近の売上の多さにその顔は緩み気味である。


 校内で唯一人、彼女の“本性”を知る人物は、苦笑しながら事態を見守っていた。
 そして同時に、恐ろしく醒めた眼を向けてもいたが。





「……ごちそうさま」
「はい、お粗末さま」
 レイが昼食を摂り終え箸を置くと、先に食べ終えその横で寝転がっているシンジが応えた。
 弁当箱の蓋を閉めそれをハンカチで包み直すレイを横目で見ながら、シンジは上から零れてくる太陽の光に目を細める。
「……平和、だねぇ……」
 シンジの呟きにレイも頭上を見上げる。
 それまでシンジの弁当の相伴に預かっていたスルトもどこかに遊びに行ってしまい、その場にいるのはシンジとレイだけだった。
 二人が日傘代わりにしている樹。その葉が風に弄られて身を揺すると、それに合わせて二人に降り掛かる木漏れ日もダンスを踊る。
「…………」
 無言のまま、それを何となく不思議そうな面持ちで眺めるレイ。
「こうしていると、皆生きてるって感じるよね……」
「……よく分からない」
 小首を傾げるレイの様子に、シンジはクスリと笑う。
「……寝転がって目を閉じて、身体の力を抜いて頭を馬鹿みたいに空っぽにして……ただ、“感じて”みて」
「……」
 レイは少し戸惑いながらもそれに従う。
 シンジに倣って仰向けになり、目を閉じて緩やかに息を吐き出す。
 目を開けていた時とは別の世界が訪れた。
 葉擦れの音、鳥の声、校舎の喧騒、遠くから聞こえてくる槌音は第五使徒解体の現場か。
 剥き出しの肌を擽る風と木漏れ日。微かな草いきれ。
 隣から感じる微かな呼吸と体温。
 そして自分の拍動。
 渾然一体となったそれら。
 緩々と流れていく時。
「…………」
 何も言わずそれを感じ続ける。
 レイが、今迄感じた事の無かった――感じようとしなかったそれを。


 近付いて来る足音。
「……惣流さんも一緒にどう? 気持ち良いよ?」
 シンジの声。
 微睡に似た心地良さが途切れる。
「はんっ! バッカじゃないの?」
 その声に目を開くレイ。声の主はシンジの隣に、腰に手を当て立っていた。
「…………」
 レイはそれまでの雰囲気を邪魔され、少し不機嫌になった。その理由は自分でも分らなかったが。
「……二人一緒にお弁当、ってワケ? ふん、仲がよろしいですわねぇ」
 こんな事を態々言いにくるのは、この学校には当然ながらアスカしかいない。
「なんだ、惣流さんもお弁当が欲しいの? なら、作ってあげるけど。二人分も三人分も変わらないし」
 シンジはそこで漸く目を開け、そう言う。
「要らないわよ、そんなモノっ! ……アンタが作ってるの、これ?」
 怒鳴ったアスカだったが、その言葉の意味を悟りシンジの顔と二つの弁当箱を交互に見て尋ねる。
「まあね。……ところでパンツ見えてるよ?」
「!?」
 指摘を受けたアスカはスカートを抑えるとシンジの顔を踏み付けようとしたが、<オーヴァー・ザ・レインボー>での事を思い出したのか、後に飛び離れるに留めた。ミサトよりは多少学習能力があるらしい。
「こ、このヘンタイっ!」
「惣流さんが、隙有り過ぎなんだよ……」
 顔を真っ赤に染めたアスカの怒声を、受け流しながらシンジは上半身を起こす。続いてレイも。
「それで……何の用?」
 改めて問うたシンジにアスカは気を取り直す。
「ア、アンタじゃなくて、そっちの娘に用があるのよ」
 アスカが顎で示す先を、シンジは目で追う。その先には無表情のままのレイがいた。
「…………」
「Hello、アナタが綾波レイね。プロトタイプのパイロット。私、アスカ。惣流・アスカ・ラングレー。EVA弐号機のパイロット。仲良くしましょ」
「……どうして?」
 シンジを廻り込んで近付いたアスカの挨拶に対し、挨拶では無く質問を返すレイ。
「その方が都合が良いからよ。色々とね」
 偉そうにそう言うアスカに反応したのは、レイではなく横で聞いていたシンジだった。
「……いや、惣流さん。そんな打算に満ちた事を言われても、普通はあまり仲良くしたくならないと思うよ……? それに、こういう挨拶は転校初日にやるもんじゃない?」
 言いながら苦笑いして、レイの方に顔を向ける。
 目線で『どうする?』と訊くシンジの顔を、レイは暫く何も言わず見詰めた。それをアスカに変えると、そちらに手を伸ばす。
「……よろしく」
 表情無く差し出された手を握り返しながらも、アスカは首を傾げる。
「な〜んか、変わった娘ねぇ」
「…………」
「言わせてもらえば、惣流さんも結構変わってるけど……」
 シンジのツッコミに、アスカは何か言い掛けて止める。舌戦でシンジに勝てていない事を思い出したのかもしれない。
「……まあ、いいわ。それとアンタにも言っとくけど、先に何体か使徒を倒してるからって、いい気にならないでよね! アタシがここに来たからには、真のエースは誰かって事を分らせてあげるわっ!」
 シンジにビシッと指を突き付け、宣言するアスカ。
 少し頭を仰け反らし、シンジは困ったように頬を掻く。
「エース……ねぇ」
「何よ、文句あるのっ!?」
 呟くようなシンジの台詞に、アスカは直ぐさま血圧を上げた。
「……エース、って言うのは元々敵機を五機撃墜した戦闘機パイロットに与えられる称号で――」
「――つまり、自分こそがエースだってワケっ!?」
 シンジが言い終わる前にアスカが噛付く。
「違う。自称するようなものじゃない、って言ってるのさ。他の人が認めなきゃ意味が無いよ」
「なら、直ぐに認めさせてあげるわよっ!!」
「……確かに、この前の戦いを見る限り、惣流さんは才能はあるし訓練も積んでる」
 どうでも『エース』である事を主張したがるアスカに、シンジは溜息を吐く。
「でも、実戦はそれ程甘い物じゃない。惣流さんの台詞をエーリヒ・ハルトマンとかハンス・マルセイユとか――ハンス・ルーデルやミヒャエル・ヴィットマンでも良いけど――“本物のエース”が聞いたら、『乳臭い小娘の戯言』と鼻で笑われるのがオチだよ」
 『乳臭い』などと言われて頭に来たアスカだが、何とか堪える。
「それに何より……戦いっていうのは生残らなきゃ意味が無い。死後にエースの称号を貰っても、惣流さんだって嬉しくないだろ?」
 シンジはアスカを見詰める。
「悪いけど、そんな調子でやっていたら――死ぬよ?」
 冗談の欠片もシンジの言葉に無い事は、アスカにも分かった。だからと言って、その言葉を素直に認める事など出来ず、また反論も出来ないままシンジを睨むしかなかった。
「そもそも、惣流さんは何でEVAに乗るの? そんな下らない事に拘ってまで……」
「下らない――ですってぇ!」
 溜息混じりのシンジの一言に、熱り立つ。
「アタシはねっ、アタシの優秀さを示す為にEVAに乗ってるの! それをアンタなんかにどうこう言われる筋合いは無いわっ!」
「要するに、他人に褒められたいわけ?」
「違うわっ! 他人じゃない、自分で自分を褒めてあげたいからよっ!」
「なら、そんな大声で『自分は偉い』って言う必要は無いじゃないか。はっきり言ってそんなの、エネルギーと時間の浪費だろ。僕には――」
 言葉を続ける事に迷いを見せるシンジ。
「――僕には惣流さんが……『私を見て!』と叫んでるようにしか――見えない……」
「なっ!?」
 絶句するアスカ。シンジとレイが見ている間に、その顔からは血の気が失せていく。
 それを、無言で見詰めるシンジ。アスカに関する資料をカンニングしたというのもあるが、実際シンジの目の前のアスカは泣き叫んでいる子供でしかなかった。
「……ア、アンタなんかに――」
 口から軋る音と共に吐き出される言葉。
「――アンタなんかに、何が分かるって言うのよっ!」
 そう叫ぶとアスカは踵を返して駆け出した。
 その後姿を見送って暫くして、シンジは頭を掻きながらポツリと漏らす。
「泣かせちゃった……かな……?」
 追い掛けるのは躊躇われた。と言うより、どうしたら良いか判らない。
 一つ息を吐くと、また寝転がる。
「まいったな……」
 思った以上にクリティカルだったらしい。かと言って何も言わなければ、アスカを増長させるだけになりかねない。シンジは対人関係の経験が足りないが故に、このような場合どうにも間合いを取るのが今一つ苦手だった。分からないと言っても良い。
 しかし、ああも簡単に頭に血を昇らせるところを見ると、アスカは資料の通りの人物らしい。或いは既にSEELEに取り込まれている可能性も考え、それを炙り出す意味合いもあり、挑発めいた事を言ってきたのだが。どうやら“補完計画の予備”でしかないようだ。もし、アレが演技なら……シンジの手に負える相手ではない。
 そんな思考に沈むシンジを、黙って見詰めていたレイが口を開く。
「碇君は――」
「?」
 そちらに顔を向けるシンジ。
「――どうしてEVAに乗るの……?」
「……そうだね――」
 レイの顔を見ながら改めて考えてみる。補完計画云々は口に出来ない。
「――まあ、一言で言えば……平穏な日常を手に入れる為……かな?」
「……平穏な日常」
「そう、今この時みたいな平穏を、当り前の日常に出来るように」
「……NERVはサードインパクトを防ぐ為に存在するわ。それとは違うの?」
「戯言だね、あの連中が言ってるのは。本気で防ぐつもりがあるなら……」
 そこで口を閉ざし、上を見る。
「何れにせよ――神は何処にも居らず。世は何処もコトだらけ。せめて食後に平穏を――だ……」
「…………」
 レイは、そう言ってまた目を瞑ったシンジの顔を見詰める。
 やがて顔を上げたレイの髪を、風が梳いていった。





 本部では到着した弐号機のチェックも終わった為、シンクロテストが行なわれていた。
 本来その日でないシンジも、弐号機に乗り込んだ事でどのような影響があるか調べる、という名目でテストを受けていた。(レイのシンクロテストはいつもの事である)


「……流石ね、アスカ。またシンクロ率が伸びてるわ」
 テスト後のリツコの言葉に、アスカは「ニィ〜〜」と笑って横を見る。
 だが、レイは相変らずの無表情。シンジに到っては、口に手を当て欠伸を噛殺していた。
「ちょっと、アンタ達! 何よ、その態度はっ!?」
 早速憤慨するアスカだが、
「……私の仕事はアナタに勝つ事じゃないわ」
「……別にシンクロ率なんかどうでもいいよ。EVAを動かして戦えるなら問題無いだろ」
「っ!!」
 二人にあっさりいなされ、更に血を昇らせる。
「それに僕とシンクロ率を比べても意味は無いよ? 僕はいつも通りなんでしょう、赤木さん?」
 口を開こうとしたアスカを手を上げて制し、シンジはリツコに尋ねる。
「ええ……」
 少し目を伏せ短く答えるリツコ。その意味が分からないアスカは眉を顰める。
 実のところ、シンジは初号機の中のユイを既に“封印”していた。従って本来ならシンクロ率はほぼ0%となる筈だが、それでは怪しまれる(理由は他にもあるが)のでMAGIを使ってデータを操作し、以前と同じくシンクロ率1%程度に表示されるようにしていた。
 それから更に幾つかを述べたリツコは、本日のテストはこれまでと告げる。
 レイに待っていてくれるよう目で伝えたシンジは、踵を返したリツコの後を追った。
「……何なのよ、アイツ! スカしちゃって!」
「まあまあ、アスカ。落着きなさいって。……それに確かにシンジ君の言うように、あのコとアスカのシンクロ率を比べるのは意味無いわ」
 シンジを見送り吐き捨てるアスカをミサトが宥める。
「……どういう事よ、ミサト」
 その意味が分からないアスカは、声を低めてミサトに尋ねる。
「シンジ君のシンクロ率は起動レベルを遥かに下回ってるのよ。精々1%ってとこね」
「……?」
 首を傾げたアスカだが、直にそれを理解する。
「ちょ、ちょっとミサト! どういう事よそれっ!? 何でそれでEVAが動くのよ!?」
「……わっかんないのよ、それが」
 肩を竦め吐息しつつ、ミサトは正直に答える。
「分かってたらリツコだって、あんな悩みはしないわ」
「…………」
 呆然とそれを聞きながら、アスカは<オーヴァー・ザ・レインボー>でシンジが言った事も思い出した。
『僕は初号機と“シンクロ”なんかしていない』
 あの時は流石に吃驚したものの、何かの冗談だと思い込もうとしたのだが……
「……本当、なの……?」




 恒例のデブリーフィングであったが、今回はいつもと少し様子が異なった。
 いつものように質問を終えると、リツコはマヤに先に部屋を出るよう促す。マヤは疑問に思わないでもなかったが、それにあっさりと従った。
 マヤが出て行くのを見送ったシンジは、リツコの話が「マヤに聞かせたくない」類のものだと察しを付ける。そして、それは――
 自分を見詰めるシンジに気後れしたリツコだが、弾みを付けるように唾を飲み込むと口を開けた。
「シンジ君……。このところレイが、アナタの家に泊まっているようだけど……?」
「ええ。それが何か?」
 動揺も照れも欠片程も無く、シンジは平然と答える。
「……あまり良い事ではないわね」
「18歳未満お断りの展開になる……と?」
 シンジは悪戯っぽく笑い、リツコもつい釣られて表情を少し緩める。
「それもあるけど、保安上の問題もあるわ。貴重なEVAパイロットを纏めて置いていたら、テロや誘拐の目標となった時に困るから」
「……分散させて何かあった時のリスクを減らすか、纏めて守って何かが起こる確率を減らすか。パイロットが片手の指程もいない現状では、分散させるメリットの方が少ないと思いますけどね」
「それはアナタが考える事じゃないわ」
 シンジはそれを聞いて、今度は冷笑を閃かせる。
「……保安諜報部の抜作共に何が出来ます?」
「…………」
 その一言で、リツコは言葉を封じられる。事実、NERV保安諜報部はシンジに手玉に取られていた。いや、その影を掴む事すら出来ていない。それを考えれば、シンジに保安云々と言っても説得力が無かった。「レイの安全」と言う観点から見れば、シンジが付いていた方が確実だろう。
 無論の事、シンジとレイの同居にリツコが異を唱えるその理由は、保安上の事ではない。かと言って“他の理由”など、挙げられるものではなかった。
「……何れにせよ、アナタ達の同居は認められないわ」
 だとしたらリツコに出来るのはごり押ししかない。それがシンジに通用しない事は判っていても。
「別に綾波は住所を変更した訳ではないでしょう。あくまでも“外泊”してるだけで……。そのくらい、目くじら立てる事もないじゃですか」
「そんな屁理屈が通ると思って……?」
「NERV流で通して差し上げても構いませんが……その前にちょっと訊きたい事があるんです」
「……何かしら?」
 シンジの声が僅かに低まり、プレッシャーも発され始める。それを感じたリツコの声も低いものになる。
「綾波のこれまでの生活についてです。廃屋同然の住居を宛がい、まともな食事も摂らせず、一般常識すら教えない事に一体どういう理由があるんです? それが“貴重なEVAパイロット”に対する扱いなんですか?」
「…………」
「納得出来る理由があるなら、僕もそれに従います」
「…………」
「……マインドコントロール」
 シンジの一言に、沈黙を守るしかなかったリツコの肩が揺れる。
「カルト宗教などでは常套手段ですよね。人間を異常な環境に置いてストレスを与え、思考能力を奪う。その一方で“教祖”に特別扱いされる事で、“教祖”に対して絶対の忠誠心を持たせる。前世紀にはそんな連中が毒ガステロをやったそうですが……」
 言葉を止めてリツコを見る。当然ながら目を合わせられないリツコ。
「綾波も碇司令の命令なら、どんな理不尽な事でも“従った”でしょうね。司令がどんな事をさせるつもりなのかは……知りませんが」
 『従った』と、シンジが過去形で表現した事に気付いたのか気付かなかったのか、リツコは完全に俯く。それを見てシンジは溜息を吐く。
「ま、赤木さんに言っても仕方ありませんね。赤木さんも碇司令の命令で、僕にそれを言っているだけでしょうから。あの男が直接言うなら、こっちも少しは考えてやらないでもないですけど」
「…………」
「では、あのヒョウロクダマに伝えてもらいましょうか。『子供と顔を合わせるのが怖くて、愛人の口から文句を言わせる臆病者に用は無い』って」
 そう言ったシンジは自分の言葉が、NERVに来た初日にゲンドウから浴びせられたモノである事に気付き笑い声を出した。それによってプレッシャーは散じたが、リツコはゲンドウを揶揄する言葉にも言い返す事は出来ない。
「赤木さんも、あの悪巧みするしか能が無い陰険髭眼鏡の、どこが気に入ったのかは知りませんけど――」
 リツコの様子を眺め少し気の毒そうな口調になりながら、シンジは席を立つ。
「――でも、相手が悪い事をしているのに、ちゃんと言ってやれなければ、いつまでたっても愛人止まり――どころか良いように利用された挙句、ポイッ……ですよ。……赤木ナオコ博士みたいに」
 シンジの言葉の最後にあった名前を耳にしたリツコは、驚愕して立ち上がる。椅子を倒した事にも気付いてない。
「ど、どうしてそれを知ってるのっ!?」
「…………」
 半分喘ぐように詰問したリツコだったが、シンジは無言のまま少し目を丸くしていた。
「……えっと……ひょっとして、大当たり――だったんですか?」
「えっ!?」
 頬を掻き苦笑いしながら尋ね返すシンジに、今度はリツコが鳩が豆鉄砲を食ったような顔になる。
「いえ……MAGIの生みの親、赤木ナオコ博士が、そのMAGIの完成直後死亡した事は記録を調べれば分かりますけど、男女の関係なんか記録に残ってる訳ではありませんからね。ひょっとしたらとは思いましたけど……つまりは、ハッタリです。口から出任せとも言いますけど」
「えぇ?」
「しかし、こういうのってなんて言いましたっけ? ……親子丼? ……あの男もあの顔でよくやりますねぇ」
「あっ?」
「……あぁ〜〜、大丈夫ですか、赤木さん?」
 吃逆しゃっくりにでもなったようなリツコを「どうどう」と宥め、更に深呼吸を勧めるシンジ。その甲斐あってか、リツコはやがて――何とか落ち着きと言えるものを取戻す。
「しかし、赤木ナオコ博士の死は事故か自殺か不明――という事ですが……そうなると、あの男に殺されたか、もしくは自殺に追い込まれた可能性もある、という事になりますね……」
 シンジは顔を顰める。
「それを知って……分かっていてなお、あの男に従うんですか赤木さん?」
「…………」
 質問に応えないリツコに、シンジはまた溜息を吐く。
「……赤木さんも子供ではないんですから、その事については何も言いません。でも、他人をそれに巻き込むのは止めて頂けますか?」
 そう言うと「それでは……」と一礼し、シンジは部屋を出た。
 その背中が廊下に消えドアが閉っても、リツコは暫く立ち尽くしていた。だが、倒した椅子を起こすと、そこに腰を落とし肘を机に突いて組んだ手に顎を乗せる。そのまま机の表面を眺めていたが、やがてポツリと漏らす。
「子供に……何が分かるというの……」
 それだけ何とか言葉にすると、ノロノロと動き出し受話器を上げた。
「……赤木です――」




 廊下を歩きながら、シンジは考えに沈む。
(父さんも、もう少し堪え性があると思ったんだけどな……。十年待ったんだ、もう少しくらい……いや、だからこそか)
 詰めの段階が近付いて、しかもそこにイレギュラーが入ってくれば焦りもするかと思う。それを取り除くのを急ぐ事もするだろう。
(となると、三人目に取り替えようとするのは……留守中赤木さんに準備させておいて、帰ってきたら、ってところか。もう少し猶予があると考えたのは、甘かったか……。でも……)
 自分に関する事ならシンジは迷いはしない。ただ、必要と判断した事を行えば良い。だがレイについては、最早その呪縛を完全に解き放つ必要があると分かっていても、それでもシンジは躊躇っていた。







Top/Next




四人とも第二次世界大戦のドイツにおける「エース」です

エーリヒ・ハルトマン
空軍大尉。戦闘機パイロット。主に東部戦線で活躍。出撃1425回、撃墜352機。相手になったソ連機は米英のそれに比べて、機体の性能・パイロットの錬度が劣ると言われているが、それでもこれは凄い。名実共に史上最多撃墜王。

ハンス・マルセイユ
空軍大尉。戦闘機パイロット。「アフリカの星」の通称の通り、北アフリカ戦で活躍。こちらは米英機を相手に158機撃墜の記録を残す。

ハンス・ルーデル
空軍大佐。スツーカ(急降下爆撃機)乗り。出撃2530回、戦車撃破519両、軍用車撃破800台以上、軍艦撃沈3隻、上陸用舟艇撃沈70隻、撃墜9機。ついでに被撃墜30回。片足を失い義足になっても最後まで戦い続けた。最早エースと言うより化物と言った方が良いかも……

ミヒャエル・ヴィットマン
武装SS大尉。戦車兵。ポーランド侵攻からフランス侵攻、更にソ連戦、最後は西部戦線――ノルマンディまで、文字通り東奔西走。戦車撃破138両、火砲撃破132門。