ALL'S RIGHT WITH THE WORLD
六第話 B-Part
「しかし、また無茶な作戦を立てたものね。葛城作戦部長さん」
格納庫の一つに向かう途上、リツコが無謀とも言えるミサトの作戦案に呆れ声を出す。
「無茶とはまた失礼ね。残り9時間以内で実現可能、おまけに最も確実なものよ?」
「これがねえ……」
リツコの評が不満なのかミサトが言い返すが、リツコは納得出来ていない。
やがて二人は目的の物の前に立った。
壁面に固定された白い巨大な銃を見上げる。
「でも、ウチのポジトロンライフルじゃ、そんな大出力は耐えられないわよ? どうするの?」
「決まってるでしょう、借りるのよ」
「借りるって……まさか……」
ミサトの言う事に思い当たるリツコ。
「そ! 戦自研のプロトタイプ」
楽しげに笑うミサトだが、
(“借りる”って言葉の意味が分かってるのかしら? 殆んどジャイアニズムね。……NERVは今更だけど)
無性にタバコが吸いたくなるリツコだった。
「あ、いたいた……レイ〜〜!」
休憩所のシンジとレイの所に、ミサトが小走りに駆け寄ってきた。
「葛城さん……」
レイではなく、シンジが声を出す。
「作戦は決まりましたか?」
「まっねぇ〜〜」
言葉と共に自信有り気に片目を瞑り、親指をグッと突き出してみせる。
「では――」
「ああ〜、ちょっち待ってくれる? アタシこれから出掛けてくるから。レイ、一緒に来て。お使いよん♪」
「はい……」
尋ねるシンジを遮り、ミサトはレイに話し掛ける。
「シンジ君、もうすぐ初号機の修理が終わるわ。そしたらチェックがあるから、そっちよろしくぅ〜〜!」
ミサトは手をヒラヒラさせながら、立ち上がったレイを引連れてその場から離れようとした。
「分かりました。……綾波、いってらっしゃい」
そう言われたレイは振り返り、表情を変えぬままコクンと頷いた。
頷き返し二人を見送ったシンジは、先程のミサトの様子を思い返す。
MAGIとファウストを経由して、既に作戦の内容は知っていた。
一割にも満たない成功率で、どうしてあれ程自信が持てるのか。それとも成功率の低さに絶望し、それを突き抜けてハイになってでもいるのか。
暗い顔をされるよりは、士気には良いだろうが……
「だ〜めだ、こりゃ……」
シンジが見えなくなると、ニヤニヤしながらミサトがレイに話し掛けた。
「レイとシンジ君って仲が良いのねぇ〜〜♪」
「…………」
「シンジ君のこと、好きなの?」
「……良く分かりません」
「またまた〜〜。でもまだ不純異性交遊はだめよん、中学生なんだから♪」
「? ……命令なら従います」
「い、いや……命令って……」
思いも寄らぬ答えに、ミサトは口篭もりレイの顔をマジマジと見る。その顔は冗談を言っているようには見えなかった。
(よ、よく分かんない娘ねぇ〜〜。シンジ君と違った意味で、からかい甲斐が無いわ……)
『よく分からない』で思考停止せず、もうほんの少しで良い――考えを進めればレイがどれ程異常なのか。そして、どうしてそうなったのか。ミサトの能力なら思い至らない程の事ではない。
だが、ミサトはそこまで考えを進めない。『関係無い』と思っているのか、『取敢えず、役に立ってくれているから良い』と思っているからなのか……。
ミサトの側らを歩くレイは、先程のミサトの言葉を反芻していた。しかし、その意味は判っても、自分の心は判らない。判るには、彼女の心は未だ幼過ぎた。
「……以上の理由により、この自走陽電子砲は本日午後15時より特務機関NERVが徴発します」
「しかし……と言ってそんな無茶な……」
徴発令状を突き付けられた、戦自研の職員は絶句する。
如何に大義名分があるとは言え、紙切れ一枚でこれまでの努力の結晶を取り上げられた方は泣くに泣けない。せめて目の前の女性が、もう少し申し訳なさ気な態度を取ってくれれば――その魅力的な容姿と相俟って――彼の気持ちは少しなりとも和らいだだろう。
「可能な限り、原型を留めて返却するよう努めますので……。では、ご協力感謝致します」
しかし彼女にとって、そんなものは欠片も考慮に値する事では無いようだ。
彼の気の所為だったに違いない。だが、彼にはその声に愉しげとも言える響きが感じられた。
彼女は何も造り出さない。何も生み出さない。
だから理解出来なかった。
ただ、取り上げ、利用するだけ。
何より大義は我にあった。
“感謝”という言葉が上滑りする。
「いいわよ、レイ。持ってっちゃって」
彼女に応えて、黄色い単眼の巨人が施設の屋根を抉じ開けて顔を覗かせた。
(畜生……)
コンテナに手を掛ける巨人を睨みながら歯軋りする。
今この瞬間、こいつが転んでこの女を潰してくれたら、喝采を叫んでやるのだが。
「精密機械だから、そおっとね」
零号機に運び出される陽電子砲を見送るミサトに、書類片手の日向が近付く。戦自職員の刺すような視線に気付いている――馬鹿でない限り気付いただろう――日向は、内心で首を竦めながらミサトに尋ねた。
「しかし、ATフィールドをも貫くエネルギー算出量は、最低1億8千万キロワット。それだけの電力をどこから集めて来るんです?」
「決まってるじゃない――」
その疑問にミサトは事も無げに答える。
「――日本中よ」
ブリーフィングルームには、シンジとレイとミサト、そしてリツコが集まっていた。
「そういうものがあるなら、初めっから使って下さい」
「陽電子砲を用いた狙撃を行なう」という作戦を得々と語るミサトに、シンジは冷静に突っ込みを入れた。無論、事情を知った上で。
「……残念だけどこれはNERVの物ではないの。戦自から借りてきたのよ」
ミサトがそれに反論するより早く、横に控えていたリツコは話がややこしくなる事を嫌って説明する。それを聞いたシンジは口を閉じ、ミサトも一つ息を吐いて気を落着かせた。
「と、とにかく……狙撃地点は二子山山頂。作戦開始時刻は明朝0時。作戦名は“ヤシマ作戦”よ!」
「――ヤジマ作戦……ですか」
「そう! この名は前世紀のギャルゲーで、ヒロインに横恋慕して告白した挙句、見事玉砕した伝説のチョイ役から取ったものよ! …………って何よそれ!? “ヤジマ”じゃないわよ、“ヤシマ”よ。ヤ・シ・マ!」
胸を張り直してその作戦名を告げたミサトだったが、シンジの呟きに一旦ボケた後、騒ぎ出す。
「まあ名前なんぞ、ウ号作戦(※1)でもマーケット・ガーデン作戦(※2)でも良いですが……」
「なにそれっ! 両方とも大失敗した奴じゃない!? 今度も失敗するって言いたいワケ!?」
シンジは、地団太を踏まんばかりに騒ぎ立てるミサトを無視して、リツコに目線を向けた。
「……ちなみに、どのくらいの成功率を見込んでいるんです?」
「MAGIによると、8.7%――よ」
その数字にシンジは深い溜息を吐いてミサトに目をやる。シンジの視線に一瞬怯んだミサトだが、直ぐに喚き出す。
「なによっ! 戦いは数字じゃないでしょ!!」
シンジは『戦争は、まず数字だ』と内心で思いながら、別の事を口にした。
「この作戦では、二つ問題があります」
「何かしら?」
また、声を上げようとしたミサトを黙らせ、シンジに尋ねる。シンジの横のレイは、何も言わずシンジの横顔を見詰めていた。
「まず、使徒の攻撃の“レンジ外”というのは“射程外”では無い、という事です。あのビーム――加粒子砲が十qも届かない、という事は無いでしょう?」
人差指を天井に向けながら指摘する。
「だからっ! 奴のデータを分析して、こちらの攻撃に反撃してくる距離を出したのよ! ここなら先制攻撃が出来るし、先に撃てればこっちの勝ちだわ!」
「二つ目ですが…………葛城さんはともかく、赤木さんが気付いていないのは不思議ですね」
シンジは中指を立てながら、ミサトではなくリツコに言う。口を開け掛けたミサトを抑え、リツコが片眉を上げながらシンジに目線で続きを促す。
「最初に初号機を、使徒の直前に放り出した時の事を思い出して下さい」
『嫌な事を思い出させる』とばかりに顔を顰めるミサトと、考え込むリツコ。シンジは少し置いて続ける。
「あの時、初号機は使徒を“攻撃”しましたか? 赤木さんが“まさか”と言ったのは、初号機がどこにいた時でした?」
そこまで言われてミサトも考え込んだが、リツコはシンジが指摘する事に気が付き愕然とした。頷いてそれを肯定するシンジ。
「そう、攻撃をしようがするまいが、使徒にとって、EVAは既に“排除すべき敵”なんです。……つまり、この作戦では使徒からの先制攻撃を受ける可能性が高い、という事です」
使徒がEVA――少なくとも初号機の存在を認識している事は、ある程度距離を取ったファウストが初号機のATフィールド固有パターンを模倣する事で確認していた。二人には言えない事だったが。
シンジの説明で、ミサトも漸く理解した。
部屋に沈黙が降りる。
ややあって、俯き蒼くなっているミサトを一瞥し、リツコがシンジに尋ねる。
「それで……シンジ君は作戦があるんでしょう?」
「はい」
その言葉に、ミサトが弾かれたように顔を上げる。
「まず、EVAと陽電子砲は分離します。そして、EVA――特に初号機は囮にします」
『初号機を囮にする』と言う言葉に、レイがピクリと反応する。
「第一段階として、通常兵器による攻撃――」
「待って、第3新東京の迎撃システムはかなり損害を受けているわ。充分な攻撃は出来ないわよ!?」
シンジが説明を始めると、途端にミサトがいちゃもんを付ける。
「なら、国連軍でも戦自でも頼めば良い。一つ山を越して御殿場辺りからなら、ここまで榴弾砲の射程内。一方、直接砲撃しか出来ない使徒の加粒子砲は山で遮られますから、こちらは損害を受けずに攻撃できます。それなら向うも納得するでしょう?」
ミサトは反論出来ない。
「第二段階として、その砲撃を煙幕替りに初号機を射出。第三段階で陽電子砲による攻撃。最後に零号機の投入。……こんな所ですね」
言葉を切ったシンジに、今度はリツコが問題点を述べる。
「……陽電子砲や電源供給の準備だけで、現在NERVは手一杯よ。今から作戦変更に応じた準備――EVAを使わずに陽電子砲を撃てるようにするには人手が足りないわ」
「それも戦自に頼めば良いんです。まさかあちらさんも陽電子砲を単体で開発していた筈は無い。運用システム――運搬や砲撃管制装置も作ってるでしょう?」
確かに物は“自走”陽電子砲である。シンジが言う通りだろう。照準は結局ニ軸を制御すれば良いだけの事だから、MAGIを使えば良い。――実際、EVAを使用したとしても、その照準は大部分がMAGI任せなのだから。
リツコは口を噤んだが、ミサトは違った。
「そんな事出来る訳無いでしょう! 対使徒戦の指揮権はNERVに――」
しかし、そこまでしか言う事は出来なかった。シンジの冷たい眼光がミサトの口を凍らせる。続けようとした言葉と共に、唾液を飲み下す。
「……指揮権? そんなモノがどうだと言うんです。向うに頭を下げれば済む事。――必要なら土下座でも何でもすれば良いでしょう。面子一つで人類が助かるなら、そのくらい安いものでしょう?」
眼光より更に冷え切った言葉がシンジの口から吐き出され、ミサトとリツコを切り刻む。
「人類の存亡を懸けた戦いに、縄張りや面子を持ち出してどうするんです? ……最初の戦いの時にも思ったんですが、NERVは真面目に人類滅亡を防ぐ気があるんですか?」
無論の事、リツコはNERVの本当の目的を知っている。その為には対使徒戦での優位を保持し、他組織の干渉を排除しなければならない。だから、シンジの言う事がいくら正論であろうとも、受け入れられない事を知っている。だが、それは決して口外出来ない事。
ミサトは何も知らない。しかし、自分の復讐の為にはシンジの策がいくら有効であろうとも、使徒を倒す為の手段がNERV――自分から離れる事は我慢出来なかった。
シンジは二人の心の動きが手に取るように判っていた。ただ、その理由を言う訳にはいかなかったが。
レイはそんな三者三様の沈黙を、やはり黙って見詰めていた。
「……作戦の実行は司令の承認がいるわ」
暫くして、ミサトが手持ちの札の中で唯一有効そうなカードを切った。もっともそれは、石壁にぶつけられた卵より、なお脆かったが。
「だったら、さっさと司令の所に行ってきて下さいっ!」
シンジが出口をビシッと指差して怒鳴ると、ミサトは一瞬直立不動になり、続いて部屋を飛び出して行った。
「……まったく」
ミサトの後姿を見送ると、シンジは頭を掻きながら嘆息する。
顔を上げると、やはり背筋を伸ばして固まっているリツコに声を掛けた。
「赤木さん、出来れば本格的な超長距離兵器を造ってもらえませんか? 今回の使徒は取敢えず“手の届く”所に来てくれたから良いですけど、もしこれが――例えば衛星軌道から砲撃を行なってこの辺を焼野原にしてたら……と思うとぞっとします」
自分だったらそういう戦術を使っていた、と思いながら言う。
その言葉に再起動したリツコは、ニ三度咳をした。
「そ、そうね。検討に値する課題だわ」
「お願いします」
頭を下げたシンジだったが、それを戻すとふと首を傾げる。
「? どうかしたの?」
その様子にリツコが尋ねる。
「いえ、今回に関して言えば、別段EVAを使う必然性も無いんですよね。少なくともその方が、成功率が8.7%を下回るって事は無いんじゃないですか?」
リツコが答えられないと判っていてシンジは言い……リツコは予想通り答えることが出来なかった。
暫くして部屋に戻ってきたミサトの顔を見て、シンジは結果を察した。
「……えっと……駄目だったわ」
ミサトは「たはははは」と笑って頭を掻きながら誤魔化す。
「それでね――」
「――僕が出ないのなら、綾波を単独で出撃させる。そう言ったんでしょう?」
皆まで言わせぬシンジの断定に、ミサトは身を竦めるように頷く。
シンジは鼻で笑う。
「ふん、綾波が傷付いたり死んだりするより、自分の面子の方が大事か。大した面子を持っている訳でもない癖に」
その言葉にレイが僅かに身を強張らせたのを察し、シンジは掌をそっと頭に乗せる。
それを見て何か言いたげなミサトを目線で黙らせる。リツコも複雑な顔をしていたが、口は開かなかった。
暫く置いて、続ける。
「で? それでも僕が否と言えば、クラスの連中に銃を突き付けて脅迫ですか?」
「!? そ、そんな事、する訳無いでしょう!?」
シンジの皮肉に、ミサトはギョッとして叫ぶ。
「したじゃないですか」
シンジはミサトの大声に顔を顰めながら応える。
「最初の時、怪我をした綾波をダシにしたのは誰です? “人類滅亡”云々と言って僕を初号機に乗せようとしたのは? なら、今度は彼等の頭を吹き飛ばさない、って誰が言えます?」
苦渋を滲ませるミサトを見ながら、シンジは冷笑する。
「人類の為」を免罪符に子供を戦わせている組織が、今更何を遠慮するだろう。
NERVがそういう組織である事を、そして自分がその組織の一員である事を自覚していなかったのだろうか?
ミサトとリツコにとって居心地の悪い沈黙が落ちる。
「……やりましょう」
唐突なシンジの言葉に、ミサトとリツコは呆気に取られる。
「何です?」
「え、あ……いえ……」
戸惑いながら、何とか声を出すミサト。
「……乗ってくれるの?」
「彼等を殺して、その罪を僕に擦り付けられては、流石に面倒ですから。まあ、貸し一つ、という事にしておきましょう」
ゲンドウが“借り”などと思わないのは判っていたが、そう言っておく。この辺は駈引きもある。クラスメイトの事を持ち出したのも、シンジにとってレイが取引材料になると思われる事を避ける為もあった。
「……そちらの作戦の説明が途中でしたね。続きをどうぞ」
「あ……じゃ、じゃあ、分担だけど……シンジ君が初号機で砲手を担当。レイは防御。SSTOの底部を利用してEVA用の盾を用意しているわ」
「……今回は、より精度の高いオペレーションが必要なの。起動に成功したばかりの零号機より、その点初号機の方が上だから」
ミサトの説明をリツコが補足するが、シンジは首を傾げる。
「その盾は加粒子砲の直撃に、どのくらい持つんです?」
「……17秒よ」
「陽電子砲は第二射を撃つのに、どれだけ掛かります?」
「冷却や再充電、ヒューズの交換などで……およそ20秒」
そこまで聞いたシンジは、きっぱりと言い放つ。
「防御は僕がやります」
「ちょっと、シンジ君!?」
「何故かしら?」
またも喚き出すミサトと、冷静に聞き返すリツコ。
「恐らく盾は17秒も持たない」
「……どういう事かしら?」
断言するシンジに、リツコは声を低くして尋ねるが、
「お忘れですか? 使徒には学習能力と機能増幅能力がある事を……」
それを聞いて顔を蒼褪めさせる。
「……リツコ、どういう事?」
「ミサト、報告書を読みなさい。第三使徒戦よ……。あの時、n2地雷の直撃を受けた使徒は、修復と共に機能増幅――自己進化を行なっているわ」
判っていないミサトに頭痛を感じながらも説明する。
「そう。奴さん今頃は、せっせと加速器の性能アップをしているかもしれません。そうでなくとも、あの加粒子砲は投入するエネルギー量を増やすなり加速時間を長くすれば、データより出力を上げる事が可能な筈です」
場合によっては、盾が一発で撃ち抜かれないとも限らない。
シンジは溜息を吐きながら、「緒戦で加粒子砲を防いで見せたのは裏目でしたか」と付け加える。もっとも、防ぐなというのは無理な話だったが。
「先制攻撃を受ける可能性が高く……盾は大して役に立たない。それなら防御はATフィールドを使える僕の方が適任です」
「で、でも……!」
「止めなさいミサト。シンジ君の判断が正しいわ」
まだ納得しないミサトをリツコが黙らせる。これ以上何か言っても“契約”を持ち出されて、押し切られるのがオチである。かと言って、本当にレイを単独出撃させたら、それこそ失敗するのは目に見えている。ミサトもそれが判ったのだろう、渋々と矛を収めた。
「……分かったわ。レイが砲手、シンジ君が防御。それで良いわね?」
「はい」
「……分かりました」
「それでスケジュールだけど……17:30、ケイジに集合。18:00、初号機並びに零号機を起動。18:05出動。同:30、二子山仮設基地に到着。以降は別命あるまで待機。明日00:00分作戦行動開始。以上よ。
……まだ少し時間があるから、それまでは二人とも休んでいて」
「了解」
「……はい」
どこか疲れた様子で予定を告げたミサトは、シンジとレイの返事を聞くと足取りも重く、出口に向かった。
それに続こうとしたリツコを、シンジは呼び止める。
「ああ、赤木さん。用意して貰いたいものがあるんですが……」
『本日休校』となった、第壱中学の校舎屋上。
そこではトウジとケンスケの他、数名の男子生徒が集まっていた。
「えらい遅いなぁ……もう避難せなアカン時間やでぇ?」
「パパのデータをちょろまかして調べたんだ……この時間に間違い無いよ」
トウジの呟きに、ケンスケは時間を確かめながら応える。本人は自覚していないのか、その台詞にはかなりヤバイ事が含まれている。
シンジが聞いたら、溜息混じりにこう呟いただろう。「まだ懲りていないのか?」……と。
「せやけど、出てけえへんなあ……」
その言葉が合図であったように、無数の鳥の羽音と警報が辺りに響く。
続いて聞こえてきた駆動音に目を向けると、山肌がその上の木々ごと動き出すのが見えた。
「山が、動きよる……」
そこに開いたゲートから、二体の巨人が姿を現す。
「EVANGELIONだっ!!」
日没間際の朱い日を右半身に浴び、左半身に強い陰を作る初号機と零号機。
やがて盾を持った初号機が先導するように歩き出すと、零号機もそれに続く。
「がんばれよぉー!」
「頼んだぞー!」
聞こえないであろう事は判っていたが、彼等はEVAの背に向けて声援を送り続けた。
Top/Next
※1:ウ号作戦
所謂、「インパール作戦」の事。その秘匿作戦名称。
※2:マーケット・ガーデン作戦
第二次世界大戦終盤、オランダ国内のドイツ軍撃滅を目的とした、米英軍による大規模な空挺作戦。映画「遠すぎた橋」はこれを元にしている。
両者共に、戦略的必然性より個人の虚栄心や功名欲から実行されたものであり、多大な犠牲を出した挙句、失敗に終わる。
更に恐ろしい事に、両方ともその責任者(前者は牟田口中将、後者はモントゴメリー大将)は、その失敗の責任を取っていない。